#ギじゃないよギ酸だよ

老害とクソと有象無象!

不滅オロチミラー

カード屋に行き始めた頃に流行ってて組もうとしたけど《サイバー・A・アイアンズ》が高くて組めなかった思い出

それでもなんとかして組んだら変にカード入れすぎて42枚くらいになって店舗予選のときに指摘されてしまったのは内緒だ

 

f:id:Gisan:20200811231846j:image

 

レシピ

4《フェアリー・ライフ》

1《鼓動する石版》

1《時空の庭園》

3《再誕の社》

1《ガーデニング・ドライブ》

1《母なる紋章》

1《母なる聖域》

 

3《エマージェンシー・タイフーン》

1《ザ・ストロング・スパイラル》

2《エナジー・ライト》

1《蒼狼の始祖アマテラス》

4《斬隠オロチ》

1《アクア・スナイパー》

2《サイバー・A・アイアンズ》

 

4《超次元ドラヴィタ・ホール》

1《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》

1《光神龍スペル・デル・フィン》

 

2《超次元バイス・ホール》

2《ロスト・ソウル》

 

2《超次元ガード・ホール》

2《悪魔神王バルカディアス》

 

1《時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン》

1《時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード》

1《時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー》

1《時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ》

1《時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー》

1《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート》

1《時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロス Z》

1《超時空ストーム G・XX/超覚醒ラスト・ストーム XX》

 

【不滅オロチ】について

《時空の不滅ギャラクシー》に《斬隠オロチ》の効果を使い、《撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー》に覚醒させながら大型クリーチャーを踏み倒す。

《時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー》が発売された当初は光水自然の3色で組まれていたが、DM-39 「覚醒編 第4弾 覚醒爆発(サイキック・スプラッシュ)」で《最凶の覚醒者デビル・ディアボロス Z》や《超覚醒ラスト・ストーム XX》、《悪魔神王バルカディアス》などのフィニッシャーが登場してからは闇を加えた4色で組まれることも多くなった。

2011年7月23日に《斬隠オロチ》、《超次元ドラヴィタ・ホール》、《再誕の社》が殿堂入りしたことで環境から姿を消すことになった。

 

カード解説

4《フェアリー・ライフ》

1《鼓動する石版》

1《時空の庭園》

f:id:Gisan:20181115141307j:image

初動マナブースト。《時空の庭園》は《悪魔神王バルカディアス》の下にマナの適当なクリーチャーを入れて《斬隠オロチ》を使われたときに役立つことがあるかもしれない。

 

3《再誕の社》

現殿堂入りカード。「なんでこれが殿堂入りやねん」と思った方は少なくないだろう。

《エマージェンシー・タイフーン》からこれに繋げると,4ターン目に6マナへ到達する。

この動きを体験してみれば「やっぱこいつ殿堂カードだわ」と思うこと間違いなし。

 

1《ガーデニング・ドライブ》

f:id:Gisan:20181115141747j:image

《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》を許すな

マナ回収が無いので採用。初動に使ってもよい。

 

1《母なる紋章》

マナの《光神龍スペル・デル・フィン》や《悪魔神王バルカディアス》を出す。

 

1《母なる聖域》

《悪魔神王バルカディアス》を出す。進化クリーチャーはマナに置かないので注意。

 

3《エマージェンシー・タイフーン》

《再誕の社》があるか、ブーストを引いていなかったらこれから動く。

 

1《ザ・ストロング・スパイラル》

《時空の支配者ディアボロスZ》の除去。場に残ることは少ないが,自分の《斬隠オロチ》を回収することも。

 

2《エナジー・ライト》

もう《サイバー・ブレイン》はいないんだ…

《超次元ドラヴィタ・ホール》で回収できるのでこっちのほうがいい。

 

1《蒼狼の始祖アマテラス》

欲張りカードなのでプレミアム殿堂(?)

インパクトも唱えるから戻ってこないやろなあ…

これで《ガーデニング・ドライブ》を唱えてもO・ドライブは問題なく使える。

 

4《斬隠オロチ》

このデッキのカギ。《時空の不滅ギャラクシー》からの踏み倒しはもちろんのこと、《悪魔神王バルカディアス》《光神龍スペル・デル・フィン》を処理できる貴重なカード。

 

1《アクア・スナイパー》

《斬隠オロチ》を手札に戻しつつ相手のクリーチャーも戻せる。これを最初に入れた人は天才。

 

2《サイバー・A・アイアンズ》

5ドロー付きのデカブツ。水のクリーチャーを出すとブロックされなくなるおまけつき。

 

4《超次元ドラヴィタ・ホール》

とりあえず《時空の不滅ギャラクシー》を出しておけばどうにかなる。

 

1《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》

壁。場にとどまるので《悪魔神王バルカディアス》でも破壊されず、《時空の支配者ディアボロスZ》の効果でも選びやすい。

 

1《光神龍スペル・デル・フィン》

呪文を止めるのはミラーだと非常に強い。

返すには《斬隠オロチ》か《アクア・スナイパー》しかない。

 

2《超次元バイス・ホール》

なんでも出せる。とりあえず《時空の支配者ディアボロスZ》を出しておけばよい。

 

2《ロスト・ソウル》

《斬隠オロチ》を叩き落とす。打ち得。

 

2《超次元ガード・ホール》

相手の《時空の支配者ディアボロスZ》を除去しつつ《時空の支配者ディアボロスZ》が出せる。

チャクラ出せたらなぁ…

 

2《悪魔神王バルカディアス》

盤面リセット。《超覚醒ラスト・ストーム XX》が出た後でも返せるのが強い。

 

1《時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン》

《時空の戦猫シンカイヤヌス》と合わせて殴り手を2体作ろう。

覚醒させると《アクア・スナイパー》などに耐性ができる。

 

1《時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード》

《超覚醒ラスト・ストーム XX》から出てきたこれを止められる手段が無いから抜くかもしれない。

メテオバーン覚醒通した時点で負けてるようなものというのも一理あるが

 

1《時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー》

《時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン》を参照

 

1《時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ》

《悪魔神王バルカディアス》の下敷き

《撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー》と並べると無限ブロッカーになる。

 

1《時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー》

主役。

 

1《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート》

除去。あんま使わないかも。

 

1《時空の支配者ディアボロス Z/最凶の覚醒者デビル・ディアボロス Z》

フィニッシャー。《最凶の覚醒者デビル・ディアボロス Z》が攻撃時に解除したらシールドを1枚ブレイクすることになる。

 

1《超時空ストーム G・XX/超覚醒ラスト・ストーム XX》

フィニッシャー。出して《変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード》をSAにしたら勝てる。

 

動き
  1. 《フェアリー・ライフ》や《エマージェンシー・タイフーン》+《再誕の社》でマナ加速。
  2. 《超次元ドラヴィタ・ホール》で《時空の不滅ギャラクシー》を出し、《斬隠オロチ》でデカブツに変換。
  3. 《ロスト・ソウル》や《超次元ガード・ホール》でコントロール
  4. 《最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ》や《超覚醒ラスト・ストームXX》でフィニッシュ。

 

プレイング

・《ロスト・ソウル》には警戒。

・《時空の支配者ディアボロスZ》で打ちたい呪文やクリーチャーをデッキに戻す。

・《斬隠オロチ》での山札積み込み。山札にクリーチャーがいなければ自由に積み込める。